人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ 生活したいな~♪
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
[PR]
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風が寒いぞ
2008/04/11 (Fri)
日常
毎日、風が吹いてます。
私の住んでいる地域・・
海風ですぜ~
ほっこりする風じゃないのね~
そんなこんなで、体調はイマイチです。
昨日は妊娠?って・・そんな感じの調子悪さでした。
幼い頃から、この花が好きです。
ちっこくて頑張ってる感じ♪
PR
旦那は
優しい人なんだけどさ・・・
1年に2~3回しか頼まないゴミ出しを
今日、スルーされちゃいました。
悪気はないのは解ってるんだけどね。
睡眠中、私の方を枕代わりにするのも肩こりの原因かも・・。
close
Comment(2)
寒かったり暖かかったり
2008/03/31 (Mon)
日常
朝から“くしゃみ”連発です。
いい噂なのかな~
(花粉だって・・)
ものは良い様に解釈したいのよ
日曜の朝・・・
電卓と源泉徴収表とにらめっこ・・。
住民税(市県民税)が気になるので計算できるならと
・・わからなかったよ
そうめんをトマトとわさび菜とねぎ・・
味ポンで味付けしてみた。
ちょっと、麺の臭さが残ってしまった。
残念
Comment(2)
出掛けようか・・迷い中
2008/03/29 (Sat)
日常
ミントがやっと増えてきました。
実家から持って帰っても・・・
義祖母にとっては、雑草にしか見えないらしく
抜かれていたのです。
そして・・おやつは
美味しいよ~ん。
2人でぺロッと食べちゃったし・・
緑が好きなんです。
29歳から30歳になる1年を
なんだかもがいて過ごした。
その時からかな~
グリーンの物が好きになったのは!
今年1年も もがくかと思いきやそうでもない。
去年、もがいたからかな?
Comment(0)
花粉~
2008/03/12 (Wed)
日常
スギ花粉は今週がピークらしいです。
ホッとはできない・・
だって、通年花粉症だから
月曜日は辛かったー。
鼻炎の漢方のお世話になりました。
微量の鼻血も・・
↑これ食べたからかな?
美味しかったけどね。
こんな本買って読んでます。
“プププッ”って笑えますよ~
Comment(3)
衝動買い・・?
2008/03/10 (Mon)
日常
掃除機と一緒に買ったもの
欲しい気持ちは、何年物だろう?
“えーい、買ってしまえ~”って
料理が楽しくなるから、いいのだ!
とりあえず、デカイコロッケ出来上がり~
手作りコロッケにびっくりしてた・・
嫁ぎ先 (爆)
作った事ないし、コロッケは買うものという固定観念らしい
スープも色々出来そう。
手抜きできて、美味しいのが一番です。
Comment(3)
<< Back
★ HOME ★
Next >>
Copyright(c)
人生 甘くて酸っぱくて
All Rights Reserved.
*Material by
Pearl Box
* Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]
Admin
★
Write
★
Res
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
音楽でも
カテゴリー
携帯より(281)
独り言(516)
日常(214)
DVD(28)
好きなもの(66)
巷の事(17)
for you・・・(9)
王様の耳は・・(38)
ペットから(31)
旅・・かな?(6)
アレンジ(48)
お出掛け(32)
お出掛けです。(5)
プロフィール
HN:
ゆうこ(KOKO)
性別:
女性
職業:
今は、ヘルパーを細々と
趣味:
ボッーとする事。自然に触れる事。
自己紹介:
旦那家族(B型)と同居してます。
大正7生の義祖母・義両親・旦那と私 5人。
ひとこと・・
無料レンタルぷち掲示板
アーカイブ
2020 年 06 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 12 )
2012 年 06 月 ( 12 )
細々とカウンター
ちょっと一言
なかなかブログが更新できないのでお試ししてみることにしました。
フリーエリア
▼
占い
▼
好きなもの
あなたのBlogにも日替わり
グリーティングカードを!
▼
リンク
管理画面
新しい記事を書く
▼
フリーエリア
アクセス解析
[PR]
賃貸情報
『忍者滞在時間』
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0