忍者ブログ
人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ 生活したいな~♪
 194 |  195 |  196 |  197 |  198 |  199 |  200 |  201 |  202 |  203 |  204 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


TVで紹介されていて、買って来ました。


  

で、昼食に私が求めたもの
安くて、胃にぴったりサイズ

頭痛で泣きそうな昨夜でした。
また、風邪をひいていたらしく・・
気付かない私。ドンクサ~

Give me~葛根湯とグロスミン(飲むタイプ)
アスピリン喘息は辛い・・・。
値段は高いけど、早く治して主婦がんばらなくちゃ!


PR
  

阿蘇なんですけど・・
たくさん道がありまして
「えっ、こんなに走ったっけー?」
でも、多分あってるはず・・・。

道に迷うのも、楽しいかな?



なんの実

昨日、無事“ヘルパー修了書”頂きました。

えっ、で・・仕事・・(なんのことでしょう)

まだね~、パワーが足りないのです。
(私の中で・・ね。GO~が出ない)
お世話になりたいな!
と、思う場所(仕事)はあるんですよ。

マイナスパワーの方とお別れ ヨカッタ!辛かったんだー
どうしてあんなにたくさん持ってるんでしょう。
ウソもたくさんついてますね。解らないと思って・・
さようならー


毒を吐かせてもらいました。

私だけの実を付けられる様に
なるようパワー充電中です。
 整体は・・痛かった!
初めて行った時よりも・・
いろいろ曲がってリンパも張っていて、
姿勢が悪すぎるのかな?

 義祖母が鼻かぜ・・。
これはね、知っていたの。
でも、本人が認めないので様子を見てたの。
昨日、36.8℃の体温だったので微熱かな・・
葛○湯を就寝前に飲ませた。

       

  

右のは、黄色からオレンジ・赤と変わってゆくんだそうです。
不思議~


きょうぴょこたんは、風景竹林っぽい分娩したよ♪
でも、旧制電話しなかった?

*このエントリは、ブログペットの「ぴょこたん」が書きました。
私が若い時は
“新人類”なんて呼ばれてたんですよね。

いまどきの○○って・・違う。
どの世代にも、いるんですよね。

昨日、
“もみじマークの軽トラにあおられました
怖かったです~
クラクションも鳴らされたりして・・・

自販機で左に寄って、抜かしてもらいましたが・・
細い道を50km以上で走り去って行きました。

私の住んでいる地区って、
20~30km走行がベストなんです。
だって、クネクネ90度曲がっていたりジジババは居るわ
危ない・危ない!

Copyright(c)  人生 甘くて酸っぱくて  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
音楽でも
プロフィール
HN:
ゆうこ(KOKO)
性別:
女性
職業:
今は、ヘルパーを細々と
趣味:
ボッーとする事。自然に触れる事。
自己紹介:
旦那家族(B型)と同居してます。
大正7生の義祖母・義両親・旦那と私 5人。


細々とカウンター
ちょっと一言
nyazira4をフォローしましょう なかなかブログが更新できないのでお試ししてみることにしました。
フリーエリア
アクセス解析
『忍者滞在時間』