人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ 生活したいな~♪
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
219
|
[PR]
2025/04/26 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無駄使い
2007/08/23 (Thu)
好きなもの
UFOキャッチャーで・・
またまた、無駄使い
カラオケ行けただろうに・・・反省。
ホント、無駄使い・・焼肉にも変身したのに・・
PR
Comment(0)
無料にて・・
2007/08/22 (Wed)
旅・・かな?
ダチョウを見に行きました。
(好きではないけど・・)
本音は・・嫌い。
サルビアとルピナス(だったよね?)は好きよ~
“招福”来いこーい!
きのうの・・
やっぱ、ぬか喜びだったよ。
まぁ、いいけどね。
この頃、高温期が14日あるのよね~。
治療していた時、なかったのにね・・・
不思議なもんだ!
眠くてしかたない日々でした。
close
Comment(0)
ちょっと祈ってみる
2007/08/21 (Tue)
携帯より
(・_・;)なにを?
ハハハッ、内緒です!
どっちでもいいんだけどね!
必然だったら、受けとめるよ~
車も諦めよう(-o-;)
(ぬか喜びに終わるさ~多分)
Comment(0)
恒例・・温泉
2007/08/20 (Mon)
日常
つかさの湯
に行ってきました。
(完全なる地元ネタです・・)
いつも行く温泉が、少年野球のチーム独占の為
しょうがなく・・・?!
タイ古式マッサージ等が、2Fにある様で
そちらの方が気になりました。
一応、会員にはなったんですけど・・
人込み嫌いな夫婦としては・・もう
それより、
“花雪肌”
っていう角質落とし?が、
この頃、気に入ってます。
洗顔後にこのクリームを塗り塗りすると
ポロポロと日々の汚れが・・・
使った後は、つるつる肌になるんです。
これが、温泉においてある場所に通っている私。
“いい加減買ったらいいのに・・”と
自問自答しているんですけど、
自分の事は後回しになってしまいます。
Comment(2)
昔のように・・
2007/08/19 (Sun)
旅・・かな?
雲仙の風景です。
昼食を食べようと、情報館で聞き・・
(これがいけなかった。)
老舗のホテルで食べれる様なので、たまには・・
と、入ってみたのです。
『牛肉のカレーとグリーンカレー
』
グリーンカレーは美味しかったよ。
でも、カレーに2000円×2=値段に値しない。
失敗した~!
(自分で言うからまゆつばモノですが、
お嬢様育ちは抜けてない事を思い知った日でした。)
温泉卵~夜食に2個食べました。
後日・・放屁は硫黄の匂いでした(爆)
下手なサウナより蒸し風呂状態です。
ヒール履いてのお散歩は・・・
スニーカー必須ですね。
Comment(1)
<< Back
Next >>
Copyright(c)
人生 甘くて酸っぱくて
All Rights Reserved.
*Material by
Pearl Box
* Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]
Admin
★
Write
★
Res
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
音楽でも
カテゴリー
携帯より(281)
独り言(516)
日常(214)
DVD(28)
好きなもの(66)
巷の事(17)
for you・・・(9)
王様の耳は・・(38)
ペットから(31)
旅・・かな?(6)
アレンジ(48)
お出掛け(32)
お出掛けです。(5)
プロフィール
HN:
ゆうこ(KOKO)
性別:
女性
職業:
今は、ヘルパーを細々と
趣味:
ボッーとする事。自然に触れる事。
自己紹介:
旦那家族(B型)と同居してます。
大正7生の義祖母・義両親・旦那と私 5人。
ひとこと・・
無料レンタルぷち掲示板
アーカイブ
2020 年 06 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 12 )
2012 年 06 月 ( 12 )
細々とカウンター
ちょっと一言
なかなかブログが更新できないのでお試ししてみることにしました。
フリーエリア
▼
占い
▼
好きなもの
あなたのBlogにも日替わり
グリーティングカードを!
▼
リンク
管理画面
新しい記事を書く
▼
フリーエリア
アクセス解析
[PR]
賃貸情報
『忍者滞在時間』
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0