忍者ブログ
人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ 生活したいな~♪
 175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今年一番の寒さの中 病院に
病院っ寒い(私の行ってる所だけかも・・)

採血・・「3本取りますね~」
私・“聞いただけでもくらくらしてきた!”
(ヘモグロビンは14.5だから、気分の問題ね。)

待つこと1時間ちょい、
先生・「コレステロール少し高いですが・・」
私・「な・なんと・・!」
先生・「お正月のせいでしょう。次の検査で高かったらイエローカードだします。」

私ね~、持病の数値以外異常値って貧血しか出した事無くて、
凹みました。
夕食が食べれないくらい、凹んださ~
T-CHOが228(インスリンも自動的にアップ)、LDL-Cが135。

イクラも酒も卵類も食べてないのに・・
PR
日常が戻ってきました。
が、平和に日常を送るには 
それなりに揃えないといけないものがありまして・・

旧正月の昨日から色々・・・
銀行諸々 飛び回りました。

ランチも行き・・(なんで?)
その人の面接にも付いていき・・
私もついでに、スカウトされ・・
ヘルパーの同期で新年会の話もあり・・
バタバタやん~。

旦那の残業も、3時間から4時間に・・
あーあ。

まだまだ、バタバタは続きます。

  


実家にある梅の木
毎年、1月には花を咲かせていたのですが、
蕾の状態・・

温暖化なのに?

植木屋さんが、たまたま尋ねて来まして
(よくあるんですが、全て断ってます。)
頼みました。

どうするかと言うと、
苔が木の栄養を奪って、カビが生えているのを
取るそうです。
木のカビ・・普通に樹木に見られるものがカビだったらしいです。

私よりも、先輩の梅の木・・
“元気になあーれ!”

あとの一本は、ちょっと手遅れ・・ごめんね。

おまけ
  
自分の事でいっぱいです。
check & checkの日々になるでしょう。

何年か先を見据えながら、考えて管理していかなければ!





Copyright(c)  人生 甘くて酸っぱくて  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
音楽でも
プロフィール
HN:
ゆうこ(KOKO)
性別:
女性
職業:
今は、ヘルパーを細々と
趣味:
ボッーとする事。自然に触れる事。
自己紹介:
旦那家族(B型)と同居してます。
大正7生の義祖母・義両親・旦那と私 5人。


細々とカウンター
ちょっと一言
nyazira4をフォローしましょう なかなかブログが更新できないのでお試ししてみることにしました。
フリーエリア
アクセス解析
『忍者滞在時間』