人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ
生活したいな~♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちっこいものシリーズか・・



一言・・つぶやきかな?
こんな時期、家を訪ねて勧誘したりする宗教らしきもの・・
話にのっちゃダメですよ。
『不幸になりますよ』とか嫌味を言われたりするみたいですが、
負けちゃダメ!
“不幸になりますよ”なんて・・何百年と続くものは言いませんからね。
墓参り・仏壇・・お守りしていれば大丈夫です。
年忌はしてね。
まあ、しなくても寺は何も言わないと思いますけどね。
何か遇ったときに、“ああっ”と・・
思うときもありますが・・。
ダメなことをして、亡くなる。。
というのも少し違うかと思います。
とてもいい方なのに・・という場合もありますしね。
天命なのでしょう。
宿命なのか・・あちらからのお迎えがあった。
ということでしょう。
この文章は、震災があったから書いたものではありません。
変な宗教に気を付けてください。
というのを言いたかったのです。
震災に関しましては、ある中学生が
『あまりにもひどいではないですか・・それでも天を恨まず』
と、答辞の際に言った映像を見て
なんて、高等な精神力なんでしょう。
すごいな・・と、私には言えない。
芝桜も咲き始めました。
ちょっと、和みます。
先週から、もう一つの高齢者共同住宅に行ってるんですが・・。
すんごい疲れてます。
もう、初めましての新人さんですわ。
名前から憶えていかなくてはならず、覚えながらの仕事の順番とか一人一人の特徴・既往症など・・ね。
鼻腔栄養はしたことがあるので、まぁいいとして・・インシュリン注射とかドキドキです。
おむつ交換も今までやっていたのですが、ちょっとずつ忙しさにかまけていい加減になっていたのかもしれない。
新しい場所で、怒られやしないかと手が出せなくて・・。
情けないやーね。
新しい仕事場では、『あちらでは・・』と“いい加減な印象”がある様で、ちょっと悲しいです。
認知症が主なので、対応が違うだけなんですけどね~