忍者ブログ
人生 甘くて酸っぱくて
ふんわりふわふわ 生活したいな~♪
 17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

義祖母は11月初めにに入院になってですね~
14日に退院の予定だったんすが、そのまま入院となりました。
介護療養型病院なので、ベットの位置が変わったくらいですね。
10月頃から、特老じゃない所を探してのデイサービス利用だったのです。
少し、ホッとしております。(おばあさん、ごめんよ)

退院に備えて、ヒーターとかも買い揃えてたんですけど・・。
病院の方が安心ですし・・。
まあ、そんなところです。

私も仕事を早退とかして、職場に迷惑かけたりしていたので、ね。
PR



ただでさえ、気管支が調子悪いのに・・。
黄砂・・凄いんですよ。
薄黄色で空が見えないし、憂鬱なり。

鬼が笑う。と言えば、来年の事でして・・
元旦から旦那は地区の体育委員で駅伝大会へ
なので、私は仕事に行こうかと思っとります。
(この辺りの雑煮が好きではなくて、逃げようと・・
煮物の中にあんこ入りの餅が入ってます。
普通の汁物ではないのよ。。)

で、2日は親族会なのですが出掛けよう!と・・。
実家に帰るのも中途半端なので、佐世保辺りに一泊。
バイオパークかハウステンボスかな~
もう、どこでもいいんです。

仕事も介護、家でも介護でリフレッシュ希望なんです。
仕事は、他人だから優しく出来るんであって・・。
今、ぜーんぶ私に乗っかってまして・・。

正月くらい逃げてもいいでしょ。


PC買い換えたんだけどね・・。
“ウインドウ 7”なのね。
で、バッファローHDDは・・対応してないみたいで・・。
意味なくね?!
せっかく・・・ブツブツ・・
しかも、dynabook
ちょっとNECに慣れてた私には、使いづれーよ。
高性能は分かるんだけどね。
ミュジックCD取り込むのも、“取り込んでね”って別に設定しなきゃいけなくてさ~
時代に付いていけてないのは分かってたけどさ~
ガックリ…。



あっ、義祖母は高熱の為 入院。。
バタバタ・・。
で、義父は『惣菜買ってきて・・』なんて我儘を言い
『今日はラーメン』って宣言したのに・・。
どこまで、私を働かせる?


急に寒くなって・・。困る。
長袖Tだけじゃ、だめだね。
フワフワ モコモコの服も出さなきゃね。

仕事には、半袖なので・・収納スペースがなくて、また困る。
(『太ってるから寒くないのか!』なんて入居者に言われ、
“べー”って舌を出したりしてね。)



この頃、花も撮ることが出来なくてね。
花はいいな~心の余裕ができるから・・。


11月から新しいケアマネになるので、少しは負担が減る事を願ってます。

子供手当てならぬ“老人手当て”が欲しい。
そんなことを義両親が言ってました。
私もそう思います。
介護認定受けて、そのあとは・・。
お金が足りないから仕事するしかないでしょう。
それを、ネグレクトと言われると・・心折れますよ。

こんな気持ちを皆さん味わわないよう願ってます。

あっという間に・・か、やっと・・か、10月ですね。

朝晩は寒いのに、昼間は暑いまま・・。
体調がおっついていきません。。

この頭痛は、アレルギー?寝冷え? どっちなんだか~

ちょっと、お出掛けするのにも洋服に困っている今この時間。
貴重な土日連休ですから、風邪ひきたくないしね。

デジカメもこの頃活躍させてないので、面白くない~!

まあ、連休なので海でも見に行ってきます。

Copyright(c)  人生 甘くて酸っぱくて  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
音楽でも
プロフィール
HN:
ゆうこ(KOKO)
性別:
女性
職業:
今は、ヘルパーを細々と
趣味:
ボッーとする事。自然に触れる事。
自己紹介:
旦那家族(B型)と同居してます。
大正7生の義祖母・義両親・旦那と私 5人。


細々とカウンター
ちょっと一言
nyazira4をフォローしましょう なかなかブログが更新できないのでお試ししてみることにしました。
フリーエリア
アクセス解析
『忍者滞在時間』